【ドジャース】山本由伸、5回途中 KO!無安打からの急降下、、
山本由伸投手、5回途中での降板は非常に残念でしたが、前半の無安打投球は光るものがありました。今後の調整に期待したいです。彼の力を信じるファンとして、次回に向けて応援します!
1 ネギうどん ★ :2025/10/09(木) 12:07:49.74 ID:sh4PNVoo9
◆米大リーグ 地区シリーズ第3戦 ドジャース―フィリーズ(8日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
【動画】山本由伸、絶叫…シュワバーに特大弾浴びる
ドジャース・山本由伸投手(27)が8日(日本時間9日)、2連勝で突破に王手をかけている地区シリーズ第3戦の本拠地・フィリーズ戦に先発し、4回0/3を6安打3失点で降板した。球数67球、最速97・1マイル(約156・3キロ)。5回を投げ切れなかったのは8月11日(同12日)の敵地・エンゼルス戦以来、レギュラーシーズンから数えて9試合ぶりだった。
序盤は快調だった。初回。1番ターナーのセーフティーバントを自ら処理すると、2死からハーパーに四球を与えたが、続くボームを中飛に仕留めて無失点の立ち上がり。2回も先頭マーシュがバントの構えで揺さぶってきたが、三ゴロに打ち取るなど3者凡退と落ち着いていた。3回まで無安打無失点、球数もわずか36球だった。
しかし、エドマンのソロ本塁打で先制した直後の4回に崩れた。先頭のシュワバーに同点ソロを献上。今季本塁打と打点の2冠に輝いたスラッガーに96・4マイル(約155・1キロ)直球を右翼席後方の屋根まで運ばれた。飛距離455フィート(約139メートル)の特大弾。今シリーズ無安打だったシュワバーを目覚めさせた山本は打たれた瞬間、マウンド上で絶叫した。さらに3番ハーパーに左前打を許すと、ボームの中前打でハーパーが一塁から三塁へ。中堅パヘスの三塁送球が悪送球となり、ハーパーが勝ち越しの生還を果たした。なおも1死三塁から5番マーシュの左犠飛で山本は瞬く間に3点を失い、逆転された。1イニング3失点は8月11日の敵地・エンゼルス戦の5回以来。1試合に3失点したこと自体が8月18日(同19日)の敵地・ロッキーズ戦以来だった。
1―3の5回。先頭のストット、ターナーに連打を食らって無死一、二塁とされ、シュワバーを打席に迎えたところでベンチは2番手バンダへの交代を決断した。バンダはいきなり重盗を許し、二、三塁とピンチが拡大したが、シュワバーを空振り三振。ハーパーを浅い右飛に斬り、最後は2死満塁でマーシュを空振り三振と仕事を果たした。
山本は2年連続となる今年のポストシーズン(PS)で、最初はレッズとのワイルドカードシリーズ第2戦を任された。初回...
【動画】山本由伸、絶叫…シュワバーに特大弾浴びる
ドジャース・山本由伸投手(27)が8日(日本時間9日)、2連勝で突破に王手をかけている地区シリーズ第3戦の本拠地・フィリーズ戦に先発し、4回0/3を6安打3失点で降板した。球数67球、最速97・1マイル(約156・3キロ)。5回を投げ切れなかったのは8月11日(同12日)の敵地・エンゼルス戦以来、レギュラーシーズンから数えて9試合ぶりだった。
序盤は快調だった。初回。1番ターナーのセーフティーバントを自ら処理すると、2死からハーパーに四球を与えたが、続くボームを中飛に仕留めて無失点の立ち上がり。2回も先頭マーシュがバントの構えで揺さぶってきたが、三ゴロに打ち取るなど3者凡退と落ち着いていた。3回まで無安打無失点、球数もわずか36球だった。
しかし、エドマンのソロ本塁打で先制した直後の4回に崩れた。先頭のシュワバーに同点ソロを献上。今季本塁打と打点の2冠に輝いたスラッガーに96・4マイル(約155・1キロ)直球を右翼席後方の屋根まで運ばれた。飛距離455フィート(約139メートル)の特大弾。今シリーズ無安打だったシュワバーを目覚めさせた山本は打たれた瞬間、マウンド上で絶叫した。さらに3番ハーパーに左前打を許すと、ボームの中前打でハーパーが一塁から三塁へ。中堅パヘスの三塁送球が悪送球となり、ハーパーが勝ち越しの生還を果たした。なおも1死三塁から5番マーシュの左犠飛で山本は瞬く間に3点を失い、逆転された。1イニング3失点は8月11日の敵地・エンゼルス戦の5回以来。1試合に3失点したこと自体が8月18日(同19日)の敵地・ロッキーズ戦以来だった。
1―3の5回。先頭のストット、ターナーに連打を食らって無死一、二塁とされ、シュワバーを打席に迎えたところでベンチは2番手バンダへの交代を決断した。バンダはいきなり重盗を許し、二、三塁とピンチが拡大したが、シュワバーを空振り三振。ハーパーを浅い右飛に斬り、最後は2死満塁でマーシュを空振り三振と仕事を果たした。
山本は2年連続となる今年のポストシーズン(PS)で、最初はレッズとのワイルドカードシリーズ第2戦を任された。初回...
この記事へのコメント
0 コメント