1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/11/12(水) 21:56:58.13 ID:PPGOynRl0
小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明
「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

トルコのユーザーから激しい批判。
ニュース ゲーム業界
2025.11.12 Wed 20:05

コジマプロダクション(KOJIMA PRODUCTIONS)は、小島秀夫監督が
先日SNSに投稿した写真に関して声明を発表。
「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」としました。

トルコで大批判

no

no

小島秀夫監督が先日、イタリアの漫画家Zerocalcare(ゼロカルカーレ)氏
との写真をSNSに投稿。トルコのユーザーから激しい批判を受けました。
小島監督の投稿は450万回閲覧され(すでに削除)、トルコのファンから
「もう小島氏のゲームは買わない」といった反応が相次ぎました。

批判の焦点は、ゼロカルカーレ氏の代表作「Kobane Calling」(2015年)にあります。
この作品はシリア・トルコ国境のコバニを訪れた記録で、シリアで活動する
クルド人の武装組織YPG(人民防衛隊)の戦闘員に連帯を示す内容です。
YPGはトルコによってテロ組織に指定。ヒューマン・ライツ・ウォッチなどの
国際機関から子ども兵士の徴集が記録されています。
2018年の報告では13歳から17歳の子どもたちが徴集されたことが確認され、