【マクドナルド】は全世界で愛されているファーストフード店で、日本でも大好きな人が大勢いるはず♪
私も新作が出ると必ずチェックするほど、「マックLOVE♡」です!
そんなマックについて、Twitterのハッシュタグ”#世界のマック食べるならが話題になっているようです★
元々は、マックの新商品に対する人気投票的なタグだったようですが、いつのまにか世界各地のマックをおすすめするタグになっていました◎
そこで今回は、気になる海外のマック事情を大調査してみました^^
まずは「日本」のマックからスタート!
【日本】のマックからスタート!♪
まずは我が国【日本】から、マックの紹介で~す♪
ですが…「大食い企画」からチョイスしたいと思います(笑)
なぜなら、一気に日本のマックの人気商品が分かるからです(*^^*)♪
みなさんは、何バーガーがお好きですか^^?
【スリランカ】のマックはやっぱり「スパイシー!」
次は【スリランカ】のマック事情をご紹介^^♪
スリランカのマックは、カレーを食べて育ってきただけあって「スパイシー♪」
彼らにとって”辛い物=おいしいもの”とDNAに刻み込まれているのかもしれませんね^^
スリランカにあるマックは、国内最大都市・コロンボにあるゴール・ロードに面した1店舗のみでした!
【台湾】のマックはやっぱり「スパイシー!」
続いては、親日で知られる【台湾】のマック事情をご紹介^^♪
「マレーシア」のマックにはおかゆがあって、「ドイツ」のマックにはビールがあります◎
そして台湾のマックは、「フライドチキンが美味しい!」と評判です♡
台湾マックはかなり広く、2階には子ども用の遊ぶスペースやアスレチックがありました!
親子で楽しめちゃうマックです(*^^*)ノ
【タイ】のマックは高いかも…?
お次は東南アジアから【タイ】のマック事情をご紹介^^♪
タイは、首都・バンコクにあるマックをご紹介していきますね~♪
物価も食料も安いことで知られるタイですが、マックに関しては日本よりも高級だから驚き!
タイ料理が安すぎるので、マックが高く感じてしまうのかも…^^?
ちなみにタイのマックは、日本と同じ味がして安心感がありますよ◎
一方でタイ人からすれば、タイ料理よりも断然高くなるので、日本のような”安いファストフード”というイメージはないかもしれませんね!
【フィリピン】のマックは「ご飯」がメイン!
次も東南アジアから【フィリピン】のマック事情をご紹介^^♪
フィリピンのマックには、ハンバーガーメニューはほんのごく一部しかありません!
なぜなら、フィリピン人はお米大好きなので、フィリピンのオリジナルメニューがたくさんあります★
フィリピンでは、フライドチキン+ライスのセットは常識みたい^^
しかも一緒についてくる「グレイビーソース」が、チキンにもご飯にもマッチして美味しいですよ♡
ちなみに、フィリピンでは【ジョリビー】という国民に愛されているファーストフード店も人気です♪
【フランス】のマックでは「ビール」が呑めちゃう♪
続いて紹介するのは【フランス】のマック事情です^^♪
フランスでは、めったに外食することはしません。
なぜなら、フランスは税金が高い事でも知られている通り、外食するかなり高い!
日本では安い!と認識されているマックですら、フランスでは驚きの値段になってしまいます^^;
そしてフランスのマックに行って、一番びっくりするのがドリンクメニューに「ビール(ハイネケン)」がある事に驚くことでしょう★
ビールのみの注文はお断りしているようですが、セットで頼むことでソフトドリンクと同じ金額でビールのオプションを利用できます^^
【インド】のマックでは「ご当地バーガー」を楽しもう♪
次は【インド】のマック事情をご紹介^^♪
マックといえば、その国でしか食べることができない「ご当地バーガー」というものが存在します◎
インドにももちろん「マハラジャ(大王)」というハンバーガーがあるようです(*^^*)ノ
その味は、インド文化の象徴とも言えるものでした◎
インドでマックは、レストランとしての風格を漂わせていました!
冷房も効き清掃も行き届いているので、まるでインドとは思えないかも★
【ブダペスト(ハンガリー)】のマックは「世界一美しいマクドナルド」★
最後にご紹介するのが、【ブダペスト(ハンガリー)】のマック事情です♪
ハンガリーの首都・ブダペストには、「世界一美しいマクドナルド」と呼ばれる店舗があります★
「ブダペスト西駅」に併設されていて、歴史感じる建物を利用したマックで、それはまるで豪華列車の食堂車を思わせる店内♪
ちなみに本格ケーキも楽しめちゃう、「マックカフェ」も併設されていますよ♡スイーツ好きは是非!
★まとめ★
いかがでしたでしょうか^^?
マックは大好きですが、世界のマックのメニューはどんなものか気になったのでまとめてみました♪
その国ならではのメニューがあって、面白かったですね★
バーガーじゃなくてライスだったり、ビールが飲めたり、、、
是非!海外旅行へ行った際には、その国のマックも楽しんでみてくださいね(*^^*)ノ