作詞を学んでいる皆さま!
今日はいい詞がかけましたか?
作詞は単語でも言葉でも文章でもなくまた、完全なるストーリーでもない。
感情や気持ちをきれいに並べればいいってもんでもない。
葛藤、希望、成功、挫折だけでもない。
こんなに難しいものとは思いませんでした!
そして今日の作詞動画は
なんと恋愛やプレゼン力にもなり得ることに気付いてしまったふあ子。
いろんな観点からささ、どうぞご覧ください。
作詞もプレゼンも、まずは5つの準備だ!
作詞するためにまず初めにする5つの準備。
なんとこの準備はプレゼン力も鍛えられる。
①誰に向けて
②どんなテーマを掲げ
③イチ推しは何か
④どれだけ売りたいのか
⑤そして相手にYESと言わせる
作詞を学ぶ人は素直に
プレゼン力を鍛えたい方はそっちの頭で観てください。
あいみょんさんの「マリーゴールド」の歌詞の構造を解説
へぇ〜!
詞をここまで分解して話せるってすごいな。
たくさんの人に聴いてもらえる歌は
こういう良き仕掛けがなされているんですね。
このマリーゴールドは女性が男性の気持ちを歌った物です。
ということは?
そう、相手のき・も・ち。それを察する観察すことが大事。
恋愛もそうっす、プレゼンもそうっす。駆け引きっす。
あの人を会話で落とす
この動画を観れば日常の会話さえプレゼントになる。
特別な物はもういらない!
大切なのはあなたのオリジナリティーあふれる言葉をさりげなく使うこと。
誰かの真似や流行りを取っ払え!
私なりに歌詞った会話創作↓
①「カフェラテおいしいね♪」 ▶︎②今日もさ、カフェラテおいしいな♪
②で言われたら抱きつきますね。
今日もさって、ってことはこの間もそう思ってたの❤️
おいしいなってあたしだけに使っている?そ、そそうよね(*≧艸≦)
恋愛・交渉相手を落とす言葉の創作をどうぞ↓
いかがでしたか?本日の作詞動画。
詞が音と重なった時、詞がその時その人の感情を捉えた時、
化学反応は人の気持ちを一変させます。
さあ、今日からあなたも作詞家です!
恋愛家です!プレゼンキレキレ家✧*。✧*。です!
くぅーなんか泣けてくる( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·