どうぶつの森シリーズの「あつまれ どうぶつの森」は発売以来すごい人気を誇っていますよね。
2020年3月20日に発売された通称「あつ森」ですが、なんと2020年上半期家庭用ゲームソフト販売本数で1位をとったみたいです👏
ちなみに2位はPS4の「Final FantasyⅦ リメイク」で931,165本売り上げたそうですが、1位に輝いた「あつ森」は5,004,720本と大差をつけてトップのようです!
Fantasy Fantasyのほうが一か月ほど後に出たのですがそれを踏まえても差がすごいですよね(;’∀’)
発売当初はパッケージ版が売り切れてダウンロード版でしか買えなかったとか…!
(四宮はコロナ自粛期間終盤までswitch難民だったので詳しく知りませんが…(´;ω;`)ウッ…)
そんな「あつ森」の魅力的なところは何といっても島を自由に作れる島クリエイト機能!
ある程度ゲームを進めると、島自体の地形を変えることができるので、本当に何でもできちゃいます。
家具などもたくさんあって、今までのどうぶつの森シリーズと一線を画す新機能となっています🌳
今回は、そんな島クリエイトで、特にセンスが良いと感じた島の動画をまとめていきたいと思います✨
【あつ森】ついに完成!自然溢れる島。【島紹介】
一つ目はりりめろさんの島
タイトルにもあるようにとっても自然あふれた素敵な島です🌳
たくさん物が置いてあるのに、ごちゃごちゃし過ぎてなくて、しっかり動線も確保されている素晴らしい島…
四宮はこういう可愛く島全体をコーディネートするのが苦手で諦めたのでうらやましい限り🥺
島紹介|過去70万回再生された島の全体が(ほぼ)出来上がりましたのでお披露目|マイホームも一部お見せします
二つ目はありんこさんの島
こちらの島も、とっても自然豊かな感じでお花が多いのが印象的です🌷
しっかりとコンセプトがある島だなぁって感心しました。
お部屋も紹介してくれているので参考にしてみてはいかがでしょうか🙌
【あつ森】小説家が100時間以上かけて作ったパリの街【島紹介*時間操作ほぼ無し⁂初ゲーム実況】
三つ目はチレンさんの島です。
タイトルにもあるように、パリの街並みを意識して作られているそうですが、パリに行ったことない四宮でも分かるような説明を入れながら紹介してくれるので分かりやすいです🥰
「あつ森」に理想の家具が無い場合、その情景を作るのを諦めるのではなく、あるもので代わりにするという精神に心惹かれました✨
【あつ森】プロ和風デザイナーが本気で創り出した全く新しい和島紹介【島紹介】
四つ目は納豆さんの島です(こちらの実況者さまの島ではありません)
今までは、洋風な島ばかりでしたが、今回の島は和風テイストになります🍵
めっちゃ綺麗ですよね✨
洋風ももちろん綺麗だったのですが、赤と緑のコントラストだったり、島の高低差だったり本当にきれいな島です。
【島訪問】12個もエリアがある、ディズニーランドを完全再現した島がマジですごい!! あつまれどうぶつの森 あつ森
五つ目はみゆさんの島です(こちらの実況者さまの島ではありません)
ディズニーランドを完全再現なんて無理でしょ…と思いながらこの動画を見た四宮は度肝を抜かれました(笑)
衣装からエリアまで、しっかり全部ディズニーランドなんですよ…🐭
家具集めも、構想を練るのもすごく大変そう…
ディズニーランド好きな方は参考にしてみてはいかがでしょうか🙌
いかがでしたでしょうか!
どの島もすごく個性的かつ魅力的なので、見ているだけでワクワクしてしまいました🥰
Twitterなどでは、人によっては素敵な島を解放されている方もいるのでぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。